有害鳥獣

有害鳥獣(ドバトなど)

我々の生活環境でごく普通に見ることのできるドバト類。平和の象徴としても知られているハトですが、糞害や病原体の媒介が問題となっています。ハトの習性で最も特徴的なのは帰巣本能です。巣から離れても同じ巣に戻ろうとしますので、放置しておくと個体数が増え被害拡大になるため早急な対策が必要です。

弊社ではマンションやビル、工場や倉庫など様々な建物に対するドバトを含む鳥害対策を行なっております。施工方法はその建物に応じた最適のプランをご提案させて頂きますのでお気軽にご相談ください。

施工の流れ
事前調査:現地に伺い状況を確認させて頂きます。
施工計画:企画書・見積書の提出。状況に合わせたプランをご提供致します。
施工方法:物理施工(ネット・ワイヤー・剣山など)・忌避剤施工。

【物理施工】
防鳥ネット :鳥の侵入を物理的に防止します。天井の梁にハトが止まることや巣を作ることを防ぎます
防鳥ワイヤー:用途に応じて長さが調整できパイプやハトの集まりそうな平面に設置することが可能です。
プロテクター:剣山状の資材でステンレスやプラスチック製があります。ワイヤーのようにパイプやハトの集まりそうな平面に設置することが可能です。
忌避剤   :様々な場所での利用が可能となり、低コストで目立たない対策が可能。
対策を行なう環境に合わせて忌避剤を塗布します。
捕獲業務  :個体数の多い場合には、捕獲が有効な場合があります。その場合は有害鳥獣の捕獲許可を申請し、狩猟免許取得者が作業を行ないます。

家庭でも簡単に利用できるグッズなどもあり、沢山の方法がありますがどんな場合にも大切なのが、被害が大きくなる前に対処を行うということです。
ハトの糞は建物を汚すだけでなく、乾燥した糞や糞中に含まれる病原体が風で飛散することによりアレルギーの原因や病気に感染してしまう恐れがあります。
『ご自身で対策を行なったがあまりよい効果がでない』『高い場所や危険な場所に留まって糞を落とす、又は、巣を作っている』『大量の糞で汚されて困っている』などでお困りの際は解決させて頂きますので是非ご相談ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら